AFFINGER5タグ管理マネージャー3でタグを作るには「新規作成」で登録しなくてはいけません。登録する方法としていくつかありますので順を追って説明します。
まずは「新規追加」で下の画面を出してください。

パターン1 単発フォーム
① タイトルを入力してください。
何のアフィリエイトコードか後でわかるような名前にしてください。
例:アマゾン本かのかり1巻
② スラッグ
ショートコードのタグとして利用できますのでわかりやすい英数字をお勧めします。
例:amazon-book-kanokari-1
③ タグ管理
ここに表示されたショートコードをサイトの編集で張り付ける。
④ 公開
タグが使用できるようになります。
⑤ カテゴリー/タグ
無くてもかまいませんが、あとで探すときに便利です。
例 カテゴリー…アマゾン
例:タグ…かのかり
⑥ 単発コード
入力したそのままのデザインを表示します。
すでに作成済みのASPリンクをタグに変換する
- 作成済みのASPリンクを単発コードに張り付ける
- タイトルに名前を付ける
- 更新
- ショートコードをコピーする
- 作成済みのASPリンクを削除する
- ショートコードを張り付ける
パターン2 デザイン済みテンプレート作成
単発フォームに記載がある場合はそちらが優先されます。
① 見出し
商品及びサービス名を記入
② スター
星マークを表示します
③ アフィリエイトバナー
基本的にはASPの用意するバナー(300px×250px推奨)のコードをそのまま貼り付けます。
④ アフィリエイト文字リンク
基本的にはASPの用意するテキストのコードをそのまま貼り付けます。
⑤ 説明➀
商品やサービスの説明をバナー横に表示します
⑥ 説明➁
商品やサービスの説明をバナー下に表示します。
⑦ 詳細ページへのリンクURL
紹介ページなど任意のページへのリンクURLを記入します
⑧ 詳細ページリンクボタンの表示テキスト
「詳細ページへのリンクURL」のボタンに表示するテキストを記入します
⑨ 詳細ページへのリンクにnofollowを設定する
「詳細ページへのリンクURL」のリンクにrel=”nofollow”を追加します
各項目の名称と働き
① タイトル
何のアフィリエイトコードかわかるようにするためです。
あとで修正する場合や、もう一度使うときなどにわかるようにするためタイトルを付けます。
例:DMMアニメかのかり1話
② 見出し
サイトでバナーの一番上に表示させる文字を入力します。
商品名やサービス名を入れます。
例:彼女お借りします1巻
例:アマゾンプライムビデオ
③ スター
順位をつけるときに分かりやすくおすすめ度を表示させます。
④ アフィリエイトバナー
アフィリエイトのバナーコードを記入します。
⑤ アフィリエイト文字リンク
アフィリエイトテキストタグを記入します。
⑥ 説明
バナー横に説明文を表示します
⑦ 説明
バナー下に説明文を表示します
⑧ 詳細ページへのリンクURL
商品の詳細ページへ移動するためのURLを入れます
⑨ ⑧の詳細ページボタンに表示される文字を入力します。
⑩ 詳細ページへのリンクにnofollowを設定する
「詳細ページへのリンクURL」のリンクにrel=”nofollow”を追加します
⑪ 単発コード
ここに記入がある場合は、その他を無視して優先されます。
⑫ ショートコード
登録したコードを表示するショートコードを生成します。
⑬ メモ
ご自由にお使いください(表示されません)
⑭ カテゴリー
タグの分類に使用します
⑮ タグ
タグの分類に使用します
⑯ 公開
登録したタグを使用できるようになります。