□下記 URL より、ダウンロードページにアクセスする。
http://www.futomi.com/index.html
□ページの真ん中よりちょっと下くらいにある
「解析 CGI でサイト分析を」の「高機能アクセス解析 CGI シリーズ」をクリック
□「高機能アクセス解析 CGI Professioal 版」の
「詳細を見る」ボタンをクリック。
※「1,080 円」と書いてあるが、試用期間は無期限なので、
納得いくまで、ずっと無料で使い続けられる。
□「ダウンロード」ボタンをクリック。
□「ダウンロード」ボタンをクリック。
□「保存」の右にある「▼」をクリックし、「名前をつけて保存」をクリック。
□デスクトップ上に「accp4_11_16.zip」アイコンが出来たことを確認。
□上のアイコンをダブルクリックして、フォルダを開く。
□「acc」フォルダをダブルクリックし、開く
□次に、デスクトップ上にある TeraPad のアイコンをダブルクリックし、
□空白の TeraPad 上に「acc」フォルダ内にある「acctag-sample.js」をドラッグ&ドロップで開く
□9 行目にある
「var acclog_cgi_url = ‘http://www.example.jp/acc/acclog.cgi’;」
の赤字部分をあなたの初期ドメインに変更する。
※「あなたの初期ドメイン」=「○○.sakura.ne.jp」
□変更したら、左上の「上書き保存」の‘フロッピーアイコンをクリックし、上書き保存する。
□FFFTP を起動し、「acc」フォルダをレンタルサーバー上にアップロードする。
□次に、レンタルサーバー上の「acc」フォルダをダブルクリックし、
「acc」フォルダを開き、
「acctag-sample.js」を右クリック→「名前変更」をクリック。
□「acctag.js」に変更し、「OK」ボタンをクリック。
□次に、レンタルサーバー上の下記 4 つのファイルを
属性を変更する。
「acc.cgi」「acclog.cgi」「admin.cgi」「setup.cgi」
(キーボードの「Ctrl」を押しながら、4 つのファイルを同時に選択
→右クリック→「属性変更」をクリック)
□属性を「705」に変更し、「OK」ボタンをクリック。
□FFFTP を右上の「×」で閉じる。
□次に、下記 URL にアクアスする。
http:// あなたの初期ドメイン /acc/setup.cgi
※「あなたの初期ドメイン」=○○.sakura.ne.jp
□「次へ」ボタンをクリック。
□「診断」ボタンをクリックし、
「診断結果は良好です~」というメッセージが出ることを確認し、
「次へ」ボタンをクリック。
□あなたの好きなように、パスワードを設定し、「次へ」ボタンをクリック。
□「セットアップ完了」画面が出るので、「こちら」をクリック。
□設定したパスワードを入力し、ログオンする
□左サイドメニューにある「CGI 設定」をクリック。
□パスワードを入力し、ログオンする。
□表示ランキング数を5 0 以上に設定し、「設定」ボタンをクリック。
(デフォルトの「20」だと少なすぎるので)
□「自アクセス除外の設定」をクリック。
□「設定」ボタンをクリック。
□「設定完了しました。」と表示されることを確認。
以下をサイトのヘッダ直下に組み込む
<script type=”text/javascript”src=”あなたの初期ドメイン/acc/acctag.js”></script>
グラフ等確認するには
http://あなたのドメイン/acc/acc.cgiをブラウザで開いてください。